とよたまちさと未来塾開催案内
豊田市民が考えた百五種類の体験イベントが市内各地で10月1日~11月30日まで開催されます。弊社では10月31日、11月28日(各日40名)にツアーを開催します。楽しい五平餅作り体験(五平餅学会主催)も予定されています。
問い合わせは、 ミライ塾事務局 0565-42-6590
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2015.9.3
豊田市民が考えた百五種類の体験イベントが市内各地で10月1日~11月30日まで開催されます。弊社では10月31日、11月28日(各日40名)にツアーを開催します。楽しい五平餅作り体験(五平餅学会主催)も予定されています。
問い合わせは、 ミライ塾事務局 0565-42-6590
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2015.8.21
9月5日から全4回の五平餅マイスター講習会の開催記事が中日新聞(8月20日)に掲載されました。
多くの参加をお待ちしています。そして、五平餅の語り部として育っていただけることを期待します。
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2015.7.29
デカス大賞を獲得した昨年に引き続き、
今年もやります「足助ゴエンナーレ」
参加作家は一新。
また新たな面白さを提案します。
今年のテーマは「感性の解放区」
寿ゞ家でどのような化学反応が起こるのか?
私たちの寿ゞ家再生プロジェクトに対して作家がどのように挑戦するのか?
お楽しみいただきたいと思います。
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2015.7.27
<足助地区>足助屋敷 桧茶屋様
夏休み限定「ヘルシーおから五平餅 ¥300」
足助屋敷内薫楓亭のおからを使い、おからご飯を炊き上げました。
そのおからご飯を使用した、ヘルシーな五平餅の誕生です!
ぜひ一度お試し下さい。
「一本の 五平餅にも 山河あり」