カテゴリー

最近の記事

2017.8
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
  • 公式ブログ とよた五平餅日記

とよた五平餅学会公式ブログ とよた五平餅日記

2014年とよた五平餅マイスター養成講座開催

五平餅マイスター養成講座が開催されました


昨年マイスターに合格した4名に認定書を授与しました


本年度の五平餅マイスター養成講座が開催されました。
全三回のマイスター養成講座です。
五平餅の語り部と市民ボランティア養成を目的に開催され、
多くの参加者を迎え、熱気ある講座となりました。
五平餅を通し歴史、地産地食そしておもてなしの心を学びます。

「一本の 五平餅にも 山河あり」


学会公認「うずらたま5くん!!みそ味」が最優秀食品に選定

平成26年度愛知ふるさと食品コンテストで最優秀食品になりました


愛知県産農林水産物を活用した加工食品の新たな需要を掘り起こし、農林水産物の生産振興に資するため、平成26年8月7日(木)に開催しました「平成26年度愛知ふるさと食品コンテスト」において、とよた五平餅学会公認の「うずらたま5くん!!みそ味」が、最優秀食品に選定されました。
多くの関係者、団体のご協力を受け企画開発を進めて来れたこと
そして、このような栄誉を賜ることが出来、心より感謝申し上げます。
 『うずらたま5くん!! みそ味』は一般財団法人食品産業センターが主催する全国規模のコンクールに愛知県代表として推薦されます。

愛知県の WEBページ掲載
http://www.pref.aichi.jp/0000075119.html

「一本の 五平餅にも 山河あり」


五平餅マイスター募集開始

2014年度五平餅マイスター募集開始しました。あなたも五平餅マイスターを目指しませんか。五平餅の伝道師を養成します。定員30名になり次第締め切ります。どうぞよろしくお願いいたします。  事務局

実施要綱


ファイルイメージ

実施予定


ファイルイメージ

申請書


ファイルイメージ

募集


ファイルイメージ

五平餅学会実行委員会が開催

今後のブランド化について



五平餅学会の実行委員会が市役所にて開催されました。
今後のブランド強化を進めるため、真剣な検討がされました。
全体像をイメージするため、ブレインストーミングが行われました。
マイスター制度導入から3年目、やっと形になってきました。
強いブランド力に育てましょう。

「一本の 五平餅にも 山河あり」


東海テレビの取材がありました

スーパーニュース(東海TV)の取材


東海テレビの午後のニュース番組「スーパーニュース」の取材がありました。
五平餅学会の稲石事務局長が対応し、無事に撮影を終えました。
4月23日放映予定とのことです。
コーナーは「マチかど調査隊」です。
是非ご覧ください。

「一本の 五平餅にも 山河あり」