五平餅学会会員 出店情報
2016年11月20日、川の駅 松平にて「そば祭り」が開催されます。同時開催の「うまいもん市」にて五平餅の販売もします!!ぜひぜひお越しください。
「一本の 五平餅にも 山河あり」

2016.11.18
2016年11月20日、川の駅 松平にて「そば祭り」が開催されます。同時開催の「うまいもん市」にて五平餅の販売もします!!ぜひぜひお越しください。
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2016.10.6
2016年9月10日(土)に行われた「矢作川感謝祭」に出店しました。
天候も良好、11時の開店から、常時多くのお客様にお並び頂きました。
最後は、お断りもして大変ご迷惑をお掛けしました。
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2016.7.29
2016.7.25
ついに年2回、9年目の椙山女学園大学教育学部の授業です。
恒例となった野崎教室の見学会に金城学園大学国際関係学部の皆さんも参加されて行われました。将来教師を目指す皆さんに期待を込めて開催しています。
今回は大人数になりましたが、学生諸君の協力のお陰で楽しくスムーズに行なうことができました。
未来の子供たちのこと、よろしくお願いいたします。
心より期待申し上げます。
「一本の 五平餅にも 山河あり」
2016.4.26
中日新聞 2016年4月17日 朝刊
2016年4月16日(土)に行われた「第六回味噌蔵ひとなる祭」は晴天の下、地域の方々を巻き込み盛大に開催されました。
メインイベントの「蔵婚」は「100年桶再生プロジェクト」をスタートさせ、若い二人の未来を祝福できたものと思います。
地域の方々に「ふるまい」を行い、我々とよた五平餅、とよたのしし汁、そしてブラックラーメンを食べて頂きました。
その様子を取材するため、多くのマスコミも来られました。
参加者全員に心より感謝申し上げます。
「一本の 五平餅にも 山河あり」