カテゴリー

最近の記事

2023.11
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
  • 公式ブログ とよた五平餅日記

とよた五平餅学会公式ブログ とよた五平餅日記

五平餅、沖縄へ行く

 五平餅が、沖縄「うんなまつり」恩納村に参加しました。
沖縄の米を炊き、みんなで餅を握りました。
沖縄の祭りで「五平餅」の旗が、風に揺れました。

沢山の人たちが、「これ餅米?」
「いいえ、うるち米を撞いたものです。」
「アンダンスー(油味噌)に似てるね。」
「そうですね。豚のひき肉を入れるとアンダンスー(油味噌)ですね。」
などと、お互いの共通の世界で会話が出来ました。

初めて行く沖縄、見る五平餅、
「美味しいね。」と沖縄の少女は言ってくれました。


有ること難し。 店主


第2回とよた五平餅学会総会

総会風景


設立総会から3回目の総会です。
やっと、ここまでたどり着きました。
当日は、「五平餅・ぱくり」広瀬さん(足助の鍛冶屋さん)の新曲発表がありました。
多くの方々の協力を頂き、心より感謝申し上げます。
一年間地道な活動を行い、五平餅サミットを開催いたしました。
今後も、ゆっくりと確実な前進を進めます。

有ること難し。 店主


五平餅と上郷中学校

初めて、五平餅学会は上郷中学校にて五平餅を握る学習をしました。
二年生165名全員で、五平餅の歴史を学芸員の天野さんから学びそして自分達で握り、焼き、食べるという体験型の授業でした。
我々の郷土に、昔から伝わる、当たり前の食べ物「五平餅」を通し改めて、故郷とは、郷土食と地域文化とは何かを学びました。
多くの子供たちが、焼き上がった五平餅を、口を汚し食べる顔は、笑顔と笑顔。
五平餅は、人と人の距離を縮める大切な食べ物なんです。

有ること難し。 店主


女子大生、五平餅を握る。

岐阜女子短期大学の3名の学生が体験学習に来ました。
一泊二日の「味噌屋に泊まろう」体験です。
朝から、五平餅を握り、そして販売まで、自分達で作って、売る。
当たり前の行為ですが、なかなか今では出来ません。
どれだけ当たり前が、素敵なことなのか・・・

有ること難し。 店主



とよた五平餅 in メグリア本店

とよた五平餅学会参上


山河で食べる五平餅もいいですが、豊田市中心部でも、買える機会があると五平餅は人気があります。
今回はメグリア本店にて初お目見えです。多くの来場有り難うございました。

有ること難し。 店主