敗戦と海軍岡崎航空隊(桝塚飛行場)1


http://www.masuzuka.co.jp/blog/%E8%BF%BD%E6%86%B6/entry-761.html

敗戦とともに日本中が混乱し、全てが失われた。
家の南西に隣接した約500haの旧海軍の飛行場にアメリカの進駐軍が来ると村中話題になり大騒ぎとなった。

今回より5回連載で、進駐軍の兵士が写した貴重な写真を掲載します。


敗戦と海軍岡崎航空隊(桝塚飛行場)1

敗戦とともに日本中が混乱し、全てが失われた。
家の南西に隣接した約500haの旧海軍の飛行場にアメリカの進駐軍が来ると村中話題になり大騒ぎとなった。
「女房や娘は隠せ。」との噂に清市自身戸惑いを感じていた。
しかし、いざ武装解除のため進駐軍がくるとシヅエは大忙しであった。
進駐軍のクリーニングを始め、洗濯・アイロン掛け等の現金収入の為に動き回り、そして進駐軍の食堂の裏のごみ箱から残飯を漁っていたのである。
三人の娘達はチョコレートや石鹸を得る為に、米兵の前で童謡を歌った。


白菊(機上作業練習機)


90式機上作業練習機

海軍岡崎航空隊にて武装解除(1945,9,11)

今回より5回連載で、進駐軍の兵士が写した貴重な写真を掲載します。

有ること難し。 店主


【募集】9/22(土) みその学校~手作り味噌教室~@桝塚味噌


https://www.temaemiso-susume.com/event-blog


夏の暑さも和らぐ9月からみその学校を再開します!
開催日は9月22日(土)に決定!
みそについて学んで実際にみんなで手前みそを仕込みましょう!


【募集】9/16(日)みその教室+@東京 代々木


https://www.temaemiso-susume.com/event-blog


9月16日(日)に東京・代々木「MISO18ヵ月」にて桝塚味噌4代目による、みそについて知って学んで実際にみそを作る体験型ワークショップを開催します!


【募集】9/22(土) みその学校~手作り味噌教室~@桝塚味噌



https://temaemiso-susume.com/event/567/



夏の暑さも和らぐ9月からみその学校を再開します!
開催日は9月22日(土)に決定!
みそについて学んで実際にみんなで手前みそを仕込みましょう!
*今回から新しく米みそクラスが追加になってます
発酵や味噌作りに興味ある大人の方はもちろん、お子様と一緒に自分たちの手で大豆を潰して味噌を仕込むという貴重な体験をお楽しみ下さい。
通常では見る事のできない貴重な味噌蔵や江戸時代から使われている150年以上前の木桶など、実際に味噌を仕込む蔵を見ることもできます。


有ること難し。 店主