"味噌をMISOに"

「MISO18ヶ月」は桝塚味噌を使用し、昔ながらの味噌料理、新たな創作味噌料理をおいしいお酒と共にお楽しみ頂けます。
東京都心の、代々木の閑静な街並みに佇む、素敵な隠れ家として、日本の「おもてなし」を味わえます。
2014年9月開店の新しい店で、価格的に見てもお値打ちで、満足感のある味噌料理が、酒とともに堪能できます。
そして、こんな料理まで味噌が味わえるのか・・・と感じさせます。
個人的には、季節野菜のMISOバーニャカウダ、MISOおでん、串揚げ、豚ロース味噌漬け焼きがおすすめです。
まだ全てのメニューを食したわけではありませんが、外れは無さそうです。
〆の大葉みそ焼きおにぎり(だし汁と一緒に)を注文した時、〆のみそ汁は0円とのこと、スタッフの心意気が感じられます。
東京で、ここまで味噌にこだわり、メニュー構成をしたお店はありません。
小さな個人店ですが、ほっとする世界を感じさせてくれました。 ( 文責 MK )


お勧めメニュー



MISOおでん 5種盛り 800円



味噌クリームグラタン 750円



骨付き鶏のバルサミコソース 1,200円


アクセス

店舗情報
定 休 日 : 日曜日・たまに  
営 業 時 間: 17:00~24:00
住 所:  東京都渋谷区代々木1-13-4 1F
TEL  予約:  03ー6276ー0682
お店のホームページ http://miso18month.wix.com/home
お店のフェイスブック http://www.facebook.com/miso18m
お店の地図 https://goo.gl/maps/L4gZ7mBJeJ9V3Cme7

外観


店内


石野中学校の五平餅「石もっち」グランプリ受賞



豊田青年会議所主催の第四回とよたご当地グルメ王座選手権において、
石野中学校 石もっち実行委員会が見事グランプリの栄誉を受けられました。
我々五平餅学会として、石野中学校の五平餅の普及活動に対し
太田豊田市長臨席の場にて、感謝状を授与させていただきました。
過去から継承される文化だけでなく、今生まれる文化も大事にすべきである。
そんなメッセージを述べさせていただきました。
そんな子供たちの思いと活動に、そしてそれを支える地域、保護者の皆様の努力に
心より敬意を表します。「おめでとう。」

「一本の 五平餅にも 山河あり」


第2回「食と農林漁業の食育優良活動表彰」受賞


第2回「食と農林漁業の食育優良活動表彰」受賞


農林水産省は、農林水産業への理解や食への感謝の念を醸成する食育活動を持続的かつ効果的に実施し、優れた実績を上げた農林漁業関係者や食品等事業者に対して、その功績を称え、これを広く国民に周知し、優れた食育活動の全国展開を促すことを目的として第2回「食と農林漁業の食育優良活動表彰」を実施します。
この度、弊蔵が審査委員会での審査を経て、企業部門の消費・安全局長賞の受賞しました。


農林水産省の WEBページ掲載
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/141017.html


受賞者の紹介、表彰式の概要
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/hyousyou.html

有ること難し。 店主


ファイルイメージ

2014年度会報