椙山女学園大学教育学部(2021後期)



恒例の椙山女学院大学 
野崎教室の2021最後の授業を“蔵の杜小学校”で開催しました。


ブログhttp://www.masuzuka.co.jp/blog/%E3%81%BF%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E6%95%99%E5%AE%A4/entry-1205.html


椙山女学園大学教育学部(2021後期)



恒例の椙山女学院大学 
野崎教室の2021最後の授業を“蔵の杜小学校”で開催しました。
コロナ禍の中14名の学生が教室を埋めました。
いつもは静寂を保つ蔵の中に、香豊かな若い気配に
蔵の神様も「シャキッ」としたことでしょう。
教育に志す者たちにとって、
少しでもお役に立てて、感謝します。
未来の子供たちのこと、よろしくお願いします。


有ること難し。 店主


みそひげ写真コンテスト


第5回みそひげ写真コンテストまもなく終了です!!とっておきのみそひげを見せてください。どしどしご応募お待ちしております!!


「一本の 五平餅にも 山河あり」


蔵元写真館「追憶」60



会社の航空写真(1960~65)


今では簡単にドローンで撮影しますが、
当時は航空機での撮影でした。
会社の南に愛知環状鉄道(旧国鉄岡多線)の建設が始まりました。
蔵の周囲が、大きく変化しようとしている時期です。


有ること難し。 店主


蔵頭ブログ-20



新年 明けましておめでとうございます
『蔵 頭』 です
本年もどうぞ よろしくお願いします

では昨年から続いています
味噌の種類についてお話していきますね

前回 味噌の種類 
1つ目は米味噌とお話ししましたが
2つ目は
【豆味噌】です


ブログ http://www.masuzuka.co.jp/blog/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%97%E3%82%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/entry-1200.html