
今回は前回に引き続き桶のお話です
OKですか?
1月27日、13年目最後の椙山女学園大学教育学部の授業です。
伝統とは、レボリューションのむこうに見つけ出すものですね。
ブログ http://www.masuzuka.co.jp/blog/entry-1085.html
コロナ対策として、通常より人数を減らしての開催になります
2021年3月度の開催日は、@東京/代々木3/7(日)@桝塚味噌3/20(土)@東京/代々木3/28(日)になります。
【2021年】3/7(日) 選べる!手作りみその教室@東京/代々木
内容 申込みhttps://temaemiso-susume.com/event/3348/
【2021年】 3/20(土)みその学校~手作りみそ教室@桝塚味噌
内容 申込みhttps://temaemiso-susume.com/event/3353/
【2021年】 3/28(日)リピーター向け味噌作り教室@東京/代々木
内容 申込みhttps://temaemiso-susume.com/event/3387/
今回は桶についてお話します
桶といったら
みなさんはどんなイメージを持ちますか
材質は木で・・・
大きさは大人の2倍以上で・・・