
当時は縦釜とNK缶(横型回転式蒸煮缶)の2台が活躍していました。
ブログ http://www.masuzuka.co.jp/blog/%E8%BF%BD%E6%86%B6/entry-1043.html
発酵や味噌作りに興味ある大人の方はもちろん、お子様と一緒に自分たちの手で大豆を潰して味噌を仕込むという貴重な体験をお楽しみ下さい
【2020年】11/14(土) 選べる!手作りみその教室@名古屋/金山
内容 申込み https://temaemiso-susume.com/event/3088/
【2020年】11/15(日) 選べる!手作りみその教室@東京/代々木
内容 申込み https://temaemiso-susume.com/event/3096/
【2020年】 11/21(土)みその学校~手作りみそ教室@桝塚味噌
内容 申込み https://temaemiso-susume.com/event/3093/
【2020年】11/22(日)リピーター向け味噌作り教室@東京/代々木
内容 申込み https://temaemiso-susume.com/event/3104/
みなさんこんにちは
巷でちょっとしたブームになっている
『蔵 頭』といえば
そうです
野田味噌商店の
高橋です。
今回は大豆についてお話しますね
すべて手作業の労働ですが、日々の労働は報われました。
ブログ http://www.masuzuka.co.jp/blog/%E8%BF%BD%E6%86%B6/entry-1036.html
今年はじめたオンラインクラスですが、お家の材料が届きご家族で参加できたりコロナの不安も無いという事で有り難い事に好評のため継続して開催します。
仕込みだけ参加も可能なのでリピーターの方にもオススメです。
*仕込み材料をお家に届けさせていただいて、Zoomを使って一緒にお味噌を仕込みます。
内容 申込み https://temaemiso-susume.com/event/3036/