更新情報・お知らせ


【レシピブログ】 https://temaemiso-susume.com/recipe/1175/

今回は、最近お味噌造りを一緒にした方からぜひ教えて下さーいと連絡がありましたので米みそ造りでも使用している乾燥米こうじを使ってこの万能調味料のレシピ紹介をします!




東京・代々木での2019年最初の手前みそ教室の開催日が決定!
1月の開催日は・・・1/20(日)になります。
*午前のクラスは、お子様もご参加可能です
仕込んでいただく味噌は、熟成期間が短めの米みそ(白みそ)と長期熟成型の豆みそ(赤みそ)からお好きな味噌を選んで下さい!
特に東京で本物の豆みそ(赤みそ)の仕込みが体験できるのは、間違いなくここだけです!
発酵に興味がある方、手前味噌を仕込んでみたいと思っていた方など、作り方からお家での保管方法まで詳しく丁寧にご説明させていただきます。
ぜひ楽しくみそを仕込みましょ~!!


内容・申し込み 詳細は「手前みそのススメ」で検索してください。
https://temaemiso-susume.com/event/1104/


【募集】1/19(土)みその学校~手作りみそ教室@豊田 桝塚味噌


詳細・申し込み https://temaemiso-susume.com/event/1110/ 


2019年最初となる「みその学校」の開校日が1月19日(土)に決定!
みそについて学んで実際にみんなで手前みそを仕込みましょう!
*今回から豆みそと米みそから選べます!(詳しい違いは下の方にありますのでご確認下さい)
発酵や味噌作りに興味ある大人の方はもちろん、お子様と一緒に自分たちの手で大豆を潰して味噌を仕込むという貴重な体験をお楽しみ下さい。
また通常では見る事のできない貴重な味噌蔵や江戸時代から使われている150年以上前の木桶など、実際に味噌を仕込む蔵を見ることもできます。


敗戦と海軍岡崎航空隊(桝塚飛行場)5


http://www.masuzuka.co.jp/blog/%E8%BF%BD%E6%86%B6/entry-805.html


第二次世界大戦当時、この航空隊で沢山の若者たちが戦争を学び、殺し方や死に方を教えられ戦地に向かいました。現在、当時の格納庫や兵舎は味噌蔵として利用され、食育を通し、「生きること」を教えています。


【解説】味噌の正しい保存方法は?


https://temaemiso-susume.com/questions/1018/


スーパーで味噌は基本的に常温(中には冷蔵ケースもあります)で売られていますが、買ったお味噌や手作りした味噌は、自宅でどのように保存すれば、美味しく長く食べれるのでしょうか?
今回は種類別におすすめの保存方法を伝授させて頂きます!