
2017年02月27日
2017年02月07日
3/18(土)10時~蔵元 桝塚味噌にて本物の味噌蔵で仕込む手前みそ体験教室&味噌蔵見学を開催!
桝塚味噌のフェイスブックページに”いいね”をして頂いている方は特別割引もあります!
発酵や手作り味噌に興味ある大人の方はもちろん、お子様と一緒に自分たちの手で大豆をつぶして味噌を仕込むという貴重な体験を通して、味噌を知って頂きながらお楽しみ頂く企画になっています。
味噌仕込みだけでなく、蔵開催だからこそ通常では見る事のできない味噌蔵や、江戸時代から使われている150年以上前の木桶など、普段は一般公開していない味噌蔵をご案内します。
ぜひ肌で味噌・歴史・伝統を感じにきて下さい。
*人数には限りがありますのでご予約はお早めにお願い致します
ご予約の詳細やご予約は以下のホームページまで!
https://www.temaemiso-susume.com/single-post/7
有ること難し。 店主
2017年01月26日
http://www.misodikara.jp/hpgen/HPB/entries/16.html
蔵元レシピ第4弾は、寒い冬に大活躍間違いなしの「味噌鍋のもと」です。鍋は冷蔵庫の余った食材を使えて、簡単に早く作れますが、どうしても同じ味の繰り返しは飽きてしまう方にもオススメの調味料・薬味のちょい足しでアレンジ自在のレシピです。
市販で鍋のもとも売っていますが、手作りすればシンプルな調味料で何が入っているか分かる、どなたでも安心して食べて頂ける鍋のもとがすぐできます。
引き続き、皆様の「味噌のあるちょっと幸せな生活」を応援して参ります!
有ること難し。 店主
2017年01月10日
http://www.misodikara.jp/hpgen/HPB/entries/15.html
蔵元レシピ第3弾は、お家にある味噌とシンプルな調味料を使用し、野菜・肉・魚など簡単に美味しくお家で味噌漬けにする事ができる万能味噌床と味噌漬けレシピを掲載させて頂きました。
今回は基本のきゅうりと見た目もかわいく、パーティーなどでも使えるチーズや卵黄の味噌ピクルス(味噌漬け)を載せております。
ご飯のお供はもちろん、お酒のアテや料理のプラス1品など活躍間違いなしです。是非お試しください。
引き続き、皆様の「味噌のあるちょっと幸せな生活」を応援して参ります!
有ること難し。 店主
2017年01月07日
http://www.youtube.com/watch?v=TbIodYcCq4w
去年9月にシドニーで開かれた、日本食材の祭典「マスタークラス in シドニー」の動画コンテンツが、YouTubeにて公開されました。
現地の有名なシェフたちと桝塚味噌の「豆味噌」と「たまり」がコラボした料理が披露され、粒豆味噌は全体を通して「関心の高かった商品」の第2位に選ばれました。
全く異なる食文化を持つ場所で、多くの方々に高い評価をして頂けた事は日本の味噌屋として非常に嬉しい事です。
有ること難し。 店主