
2001年11月25日
大豆畑は、見事に緑を失いました。
一面、薄茶色に染まっています。
畑の中でカメラのファインダーから見る大豆は、遠近感を無くしそうです。
もう、茎も十分乾燥しています。いつ収穫しても良い状態です。
現在、契約農家の有我(うが)さん達は、麦蒔きで大忙しです。
その麦蒔きが終わったら、大豆の収穫です。大豆は茎がしっかりしているので、
霜が無い限り、収穫が延びても大丈夫なのですヨ。
今、この地方は、晩秋盛りです。寺のイチョウの大木も、
すばらしい「黄金色。」を見せてくれます。
秋の紅葉は、我々中高年に似合いますネ。
何を思うやら・・・
「熟し柿 採る人も無き 尼の寺。」
辰