
2020年11月03日
たまり醤油 蔵頭
味噌玉製法の豆麹から作った色の鮮やかさと味のバランスを意識した、桝塚初の限定醸造のたまり醤油
https://www.misodikara.jp/SHOP/2928.html
こおろぎ(コオロギ)醤油
東京のANTCICADAさんとコラボして専用工程や道具などを準備して醸造したコオロギが主原料の醤油という名の発酵調味料
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000051705.html
タイプが違う2種類ですが、素材に正面から向き合って生まれた商品たちです。
新しい挑戦、ぜひお楽しみください。
有ること難し。 店主
2020年07月27日
2019年12月04日
2019年02月13日
2018年12月05日
https://temaemiso-susume.com/questions/1018/
スーパーで味噌は基本的に常温(中には冷蔵ケースもあります)で売られていますが、買ったお味噌や手作りした味噌は、自宅でどのように保存すれば、美味しく長く食べれるのでしょうか?
今回は種類別におすすめの保存方法を伝授させて頂きます!
ぜひ長ーく美味しくお味噌を食べて下さいね!
有ること難し。 店主