2006年10月18日

枝豆です。


枝豆になりました。
初夏の長雨で遅れ気味の大豆でしたが、
夏の日照良好のおかげで、持ち直しました。
あとは、台風と害虫が心配の種です。
自然はやさしく、大豆に育ててくれます。

有ること難し。店主


2006年10月18日

大桶整列

現在、蔵の改修が行われています。
しばらくの間、大桶は屋外に出されました。
何十年ぶりに日を浴びる大桶も少なくありません。
一度蔵に入ると、次に日を浴びるのは・・・
多分我々が天国に行った後のことでしょう。
先輩たちから受け継いだ大桶は、
また改修の済んだ蔵に据付けられ
味噌を育て続けることでしょう。

有ること難し。 店主


2006年09月03日

開花です。



遅れ気味だった大豆も、開花を始めました。
少し、成長は悪いですが・・・がんばっています。
このあと、台風と害虫が心配の種です。
自然と話し合いながら大豆になっていくのですね。


有ること難し。店主


2006年08月05日

契約栽培


8月5日
例年より、遅れ気味です。
長梅雨の影響がまだ残っているのです。
そして、急な暑い夏の到来に大豆も少々困惑気味です。
この気候の変化に乗れるかどうか心配です。
自然には決して勝てないことを教えてくれますね


有ること難し。店主


2006年07月17日

播種中の神谷さん

JAあいち中央(後藤さん)と神谷さんの奥さん


少し遅れ気味だった大豆の播種が始まりました。
麦の刈り取りが終わり、昨年と比べ、春の長雨の影響で赤カビが発生しました。
そして今度はすぐに大豆と、百姓にとって休む暇はありません。
豊田の桝塚会(有我代表)、安城の神谷さん、そして岡崎の三井さん。
皆、顔の見える、本当のお百姓さんたちです。
今年も一年間、よろしくお願いしますね。

有ること難し。店主